WindowsXP(32bit)にwindows8(64bit)をクリーンインストールしてみた。

XPが来年終わるので、そろそろ新OSを入れましょうってことでwindowsXPで稼働中のPCにwindows8(64bit)を入れることにしました。32bitから64bitのOSのアップグレードは無理らしいので、クリーンインストールすることに。現在のPC構成は以下の通り。

PC構成

CPUインテル Core2Duo E8400
メモリPulsar DCDDR2-2GB-800×2
マザーGIGABYTE GA-EP45-UD3LR
ビデオカードRADEON HD4850
電源玄人志向 KRPW-V560W
OSWindowsXP SP3

CPUが64bit対応かどうかは下記のサイトで確認済み。
Intelプロセッサー・ナンバー一覧表

このPCは物理HDDを2本(システム用に320GB+ファイル保存用に1TB)積んでますが、1TB用のファイルを退避させるのが面倒だったので(笑)、システム用に上書きすることに。基本、仕事のファイル等ある程度重要なのはNASに保存しているため、最悪消えてもいいやってことで、1TB用ドライブはバックアップせずにチャレンジ(無謀)。

プライマリーブートがなぜかフロッピーになってたので、起動時にDELキーでbiosメニューを出し、プライマリーブートを変更。優先順にCD/DVDドライブ、HDD、USB-HDDへ変更。うん。今までの設定が適当過ぎた。後はwindows8のインストールディスクを挿入、起動します。ここからは8のインストールウィザードに従うだけですが、OSインストールディスクの選択を間違わないようにすればOKですね。インストール自体はマシンパワーにもよると思いますが、1時間くらい放置してたら終わってました。

思ったより簡単にOSが入って喜んでたんですが、今度はファイルシステム用のドライブが認識していないことに気付く。デバイスマネージャーを見ると問題なくドライブは認識されています。どうもドライブレターが設定されていないだけだったようですね。Windowsキー+Rを押して、「diskmgmt.msc」と入力し、ディスク管理情報を起動します。ドライブレターがついていないドライブに対して適当な名前を選択すると、無事HDDを認識することができました。いやー、そんなことがあるんですね。

これからアプリのインストールして、8の操作方法覚えなくちゃな。。。

7/12追記
ディスプレイも普通に認識しましたが、一応RADEONの最新ドライバ入れた後に、新生FF14β版をインストールしたら普通に動きました。むしろXPより早くなってる気がする。体感的に。