日記

15年程経つ無垢材の床をメンテナンスしてみる #1

GW中にリビングの床をやり直したいと思っている。うちは無垢材に柿渋で着色してあって蜜蝋でコーティングされていた。いわゆるリノベーションで作成されたフローリングだ。

ささくれや傷が気になって数年前にメンテナンス目的で水性ステインで着色してみたら、無垢材の温かみのある質感がすっかり失われてしまった。それからずっとやり直したいと思っていた。

続きを読む

雑記 2023.03.30

すべてのサイドジョブをクリアして、流石にやることがなくなったため、寂しさを覚えつつCyberpunk2077のエンディングを迎えた。隠しエンディングを除く全てのエンディングを見たがどれも良かった。

結局最後はアイコニックのナイフとモノワイヤーで、コールドブラッド効かせながらゴリ押しスタイルとなった。ナイフ投げれるから銃も所持していない脳筋スタイル。反応20、技術20、意思18とかそんな感じ。

一夜限りのライブやヨット上で聴かせてくれたケリーのリフもめちゃめちゃカッコイイ。なんなのこれ。ゲームのレベル超えちゃってる。

振り返ってみても、ストーリーは本当に良くて、そのうえ演出や脚本もいい。音楽もいい。声優さんの演技も良かった。サイドジョブの出来も流石の一言。手抜き感やお使い感はない。非の打ち所のない約束された神ゲー。追加DLC「仮初の自由」が待ちきれない。

この流れでウィッチャー3のPS5版に手をだすかどうか迷っている。100円でアップグレード出来るのはいいものの、プレイしはじめると100時間以上は遊ぶと思うので、4月以降のリリースを考えると少し躊躇する。

続きを読む

Cyberpunk 2077を再購入。

一度は返金依頼をかけたもののどうしてもプレイしたかったCyberpunk2077。セールで半額になってたので迷わず再購入した。

当時のPS4での頻発していたエラーもなく、非常に安定している。ロードもかなり早く、ナイトシティも非常に美しい。しばらくは刀でワルモノをぶった斬る日々が始まる。

Wi-FiルータとPS5購入。

最近家のWi-Fiルータの調子が悪かったため、近所のEDIONに買いにいった。店頭に「PS5在庫あります」の掲示があったため念のため店員さんに確認したら、在庫ありますよ、と普通に回答。

いざ買えるとなるとなぜか少し迷ってしまったが、買えるときに買っておこうと。デジタルエディションは在庫がなかったため通常版を購入。ドキドキしながら帰路についた。こんなドキドキ久しぶりだ。

続きを読む

MHR(PS版)全クエスト消化完了と、雑記。

里クエ、集会所下位と上位に加え、全てのイベントクエストが完了。事変クエストは野良でなかなかクリアできず結局ソロでクリアした。なお百竜はあまりやっていない模様。

あとやることって言ったら、トロフィー集めと先人の遺物集めだろうか。とはいえ、サンブレイクリリースするまでは、ここいらで一旦休止でもいい気がしている。

続きを読む

MHRの弱点属性を未だに覚えきれないので簡易弱点リストを作ってみた。

PS4でプレイしていて未だにモンスターの弱点属性を覚えきれず毎回ハンターノートを開いてモンスター探す行為がダルいので、モンスターごとにどの属性武器を担いでいけば良いかがすぐに表示できるサイトを作成した。

モンスタハンター簡易弱点リスト

簡易的な属性肉質と、最も効く属性をアイコン表示。

主な仕様

  • あいうえお順である程度グルーピング表示。
  • サイドバーから目的のモンスターを探しやすく。
  • 肉質はハンターノート基準。
  • 最も効く肉質と、次点の属性のみを表示。
  • 簡易化するために肉質1桁などは無効として表示している場合あり。
  • スマホやタブレットで最適化されるように。

細かな肉質はゲーム内のハンターノートや、他の攻略サイト様で確認すべし。

雑記 2023.01.10

今年の正月は、母親を実家の近くの星野リゾートに連れていく計画を立てていたが12月31日の夜に発熱。翌1日、抗原検査キットでコロナ陽性を確認。高熱と頭痛であまり眠れない夜が4日ほど続き、当然ながら星野リゾートはキャンセル(実際にはリスケにしてくれたが)となった。

母親への恩返しのつもりだったが、結果、母親に看病だけさせて休暇終了。人生の中でもワースト3に入る正月休みとなる。新年はじまったばかりだが、巻き返せるのかどうか全く自信がない。ただ、後遺症の類はなさそうなので、悪い中でも良い方だと思うことにした。

寝たきりで筋肉量が相当落ちているの実感。今週末はジム行って体を整えたい。今年の目標はフィジカル強化でいこう。

2022.12.12 雑記

そろそろ5年程は使っているスマホのASUS zenfone5を落として画面がバキバキに割れてしまった。でもタップは問題がないし、これはこれでかっこいいのでそのまま使うことにした。

ガラスの破片がぽろぽろと落ちるくらいに割れているので上から無理やりガラスフィルムを貼ってみたが、なかなか良い感じ。よし、あと5年は戦えるな。

PSでモンハンライズがリリースされるらしい。

いや、もう十分というか、今もswitchで遊んでるんだけど、流石にいちから遊ぶ気にはなれないし、どうすればいいんだコレ。PSNのフレにやろうぜって言われると買っちゃいそうではあるが・・・・おそらくモチベは保てないだろう。せめてサンブレイクと同梱で出してくれればもう少し前向きに検討出来たのに。

Diablo4の発売日がようやく確定。

2023年6月。長い。D3のようなゲームになるらしいし、どうしようか悩むところ。まぁ、買うんだろうけど。というか、いつになったらPS5は普通に買えるんだろうか。

雑記 2022.11.08

地球の防衛が完了した。いや、正しくは達成率70%までやって燃え尽きた。350時間ほどは楽しめたので良しとする。もうお腹いっぱい。完全に食べ過ぎた。

PS4の11月のフリープレイに、前から気になっていた仁王2がラインナップされていたので、少しプレイしてそっとコントローラーを置いた。難易度的に気軽にプレイ出来そうなゲームではなかった模様。かといってやり込む気力もなく。

テレビドラマやアマプラでガンダム観たりで割りとゲームの時間減ってる時期ではあるのだけれど、とりわけ最近はswitchばかり起動している。主にはサンブレイクとスプラ3をまったりプレイ中。

続きを読む

雑記 2022.10.06

windowsにてアプリのアンインストール時に、下記のエラーにて詰みかけた件。解決したので自分のためにもログを残す。

ディレクトリ D:\Config.Msi を作成中に、エラーが発生しました。

windows 11 22H2

※開発用アプリを試す時は基本Dドライブ(microSDをマウント)を利用している。

続きを読む