ゴジラ-1.0鑑賞。

映画館へ足を運んだのは、こないだのミッションインポッシブル・デッドレコニング以来。珍しく子供が観たそうだったので、一緒に観に行くことにした。

シン・ゴジラとは方向性がまったく違った。シン・ゴジラもとても面白かったんだけれど、日本人にはウケそうな地味目の脚本だったのに対し、今回のゴジラは分かりやすい脚本で素晴らしかった。

ゴジラ=恐怖という感覚。そして昭和感。

VFXも一部違和感を覚えたシーンがあったけれど、全体的な品質は、没入感を生むには必要十分で、海上でゴジラに追いかけられるシーンは恐怖そのもの。また、巡洋艦の戦闘で、ゴジラに対してゼロ距離で主砲を打ち込むシーンが熱い。熱すぎて全身鳥肌がたった。

終戦直後の東京の絵作りも素晴らしく懐かしさが込み上げた。昭和初期ってなんであんなに懐かしいんだろう。当時生きていたわけでもないのに。不思議。

作中では常に「生きろ」という強いメッセージを感じた。今度、大刀洗平和記念館へ震電を観に行こうと思う。