クラフター よくわからんし、面倒だけど何も考えず極力手間を省いてとにかくレベル上げだけやりたい人向けの記事。前提としては戦闘職およびギャザラーはLV50超え、 かつシャードとリーヴ券が潤沢にあること。
方針
- 討伐またはギャザリングで採取可能なものは自力で集める。
- 込み入ったレシピは除外し、中間素材をメインに制作していく。
- 面倒なのでなるべく少ないレシピ数でLV50到達を目指す。
- マーケットで売れそうなものは売って金策しながら行う。
- それ以外はリーヴで適宜消化する。
2010年9月にスクエア・エニックスよりサービスインされたFF14があまりにもひどい内容だったため、再構成、再作成された同名のゲーム。ゲーム内容が一新されている。
クラフター よくわからんし、面倒だけど何も考えず極力手間を省いてとにかくレベル上げだけやりたい人向けの記事。前提としては戦闘職およびギャザラーはLV50超え、 かつシャードとリーヴ券が潤沢にあること。
少し前からのFF14中にパソコンがOSごとフリーズする件についていくつかポストしていたが、ようやく解決した。
何回やってもマインドジャックって不得意、ってプレイヤー結構いるはず。特に後半のサモンデストークンと同時にくる時に焦ってしまう。そんなあなたへ。
デルタ編2、重力波でたまに即死するんだけれど、ヒーラーのHP31000で少し足りないのか。それとも何かミスってんのかな。新式と右にVIT盛って再トライしてみよう。
攻略は他のサイトさんに素晴らしい記事があるのでそちらを参考にするとして、ヒーラーは以下のケースに気をつけるための自分用メモ。
忍者でやってる時は、宇気比が1分毎にやってきてだまし討ちと完全に噛み合って気持ちよかった思い出しかない。
はるうららさんのゆっくり動画は本当にためになる。
ここ数日でSweetFXを導入して、かつDirectX11に変更したところスクリーンショット撮影と画像加工ばかりしていたりします。SweetFXの導入方法については他のブログやらロドストやらに掲載されています。
参考にしたのはロドストの以下の日記でした。
お盆を過ぎてから夏の熱気が徐々に引いて行きましたね。というか、もう既に肌寒いんですが、残暑という残暑をほとんど感じることなくこのまま秋になっちゃう感じですね。
つい最近クラウド装備がポストに入ってたんですが、残念ながらルガディンが着てもまったく似合わないという結論に達しました。
リムサ・ロミンサにて。
2015.7.6 01:02
Nと。