ディアブロ

雑記 2023.08.10

ディアブロ4はシーズン開始前までは、ソーサラーのアークラッシュビルドでプレイしながらLV97で終了。レベルはカンストしたかったけれど、1ヶ月ちょいだと頑張ったほうだろうか。どちらかというとやり過ぎてシーズン1はやや燃え尽き症候群な気がしている。

アークラッシュビルドはリソース不要のビルドで、基本スキルであるアークラッシュをブンブンしながら、奥義と防御スキルをクールダウンごとに回していくビルド。操作感が良く何も考えずプレイが出来るが、近接ビルドのため、高ティアのナイトメアダンジョンでは死にやすい。

シーズン1はドルイドで開始した。

50までは大地の怒りビルドでバコンバコンしつつ、ユニーク武器である朽ち果てし者の大杖が取れた段階で、ストームクロー+大地の護りビルドに切り替えた。

現在LV76。ティア35~45くらいをウロウロしている。心臓効果もあるが、まだ厳選もロクにしていないことを考えると前回のソーサラーのビルドとは比較にならないほど強い。

基本スキルで大地の護りのクールダウンをモリモリ減少させつつ、常時大地の護りを張れて硬い上に、いわゆる障壁爆破で攻撃力もある。ナイトメアダンジョンのLV90くらいのブッチャーも正面から殴り合って逆にフレッシュミート出来る。そのうちこのビルドの記事を書く予定。

こないだ酔っ払ってアーマードコア6をDL購入していたから、それまでにレベルだけでもカンストしたいところ。

DIABLO4 #1 楽しすぎて記事を書いてる暇がない

一抹の不安を覚えていたディアブロ4だけど、久しぶりに時間を忘れてプレイした。ディアブロ3の時はストーリーがあまり入ってこなかったけど、今回ストーリーも凄い楽しめている。サブクエストも高品質。ウィッチャーみたいな記憶に残る良いクエストが多い。

続きを読む

DIABLO4購入。

なんだかんだで直前になると我慢できずにアーリーアクセス版買ってしまういつものパターン。週末プレイ出来るかどうかの選択肢はズルい。そりゃ買っちゃうよ。

それでもって今朝ログインだけしてみようと思ったら、ログイン出来ず。そんな気はしていた。残念。

仕事終わったら再トライだ。

DIABLO3シーズン26 ネクロマンサーでラズマの骨を試してみた

実は4月あたりからチマチマとやっていた。今回はネクロマンサーのラズマの骨ビルドでプレイしている。現在はパラゴン950くらいで、GR120。もしかすると自己ベストかも。このビルド強い。

続きを読む

雑記 2021.06.01

モンハンのアップデートがきてるにもかかわらず、未だプレイしていない。じゃぁなにやってるかっていうと、最近diablo3(シーズン23)ばかりやっている。あと最近amazonでポチったものなど。

続きを読む

雑記 2021.03.03

モンハンライズ体験版の後、狩猟笛が多少弱体化しているらしいとの事。リリース前から弱体化するってどういうことよ。メイン笛、サブ操虫棍、スラアクでいくか悩み中。こういう時期が一番楽しかったりする。

我慢出来ずに、色々と装備が揃っているアイスボーンで色んな武器を試してみたが高まりを抑えられず。

続きを読む

Diablo3 S22進捗、その他雑記

ネクロでGR115まで到達。

レベルは高くないが全部位カルデサン(90~100)強化、パラゴンレベルは1400超で過去イチやりこんでる感。今は使用中のレジェンダリージェム強化と、カルデサン更新用のレジェンダリージェムを強化をチマチマやっている。

ランキングを見ると、前後に毒稲荷ビルドなどいるわけもなく、全員ボーンスピアビルド。伸びしろが少ないビルドとかでやり込むわけがない。そこまでやり込んでないバーバリアンとモンクとデーモンハンターのほうが高順位なのが泣ける。

続きを読む

Diablo3 S22 #2

ネクロマンサーのカルデサン強化は装備の半分ほど。指輪以外は、エンシェント化完了。基本雑魚を集めて8割ほど減らして、次の集団へというムーブに切り替えたらタイムアップの呪いから開放され、なんとかGR109まで到達。パラゴンレベルは1300ほど。

続きを読む

Diablo3 S22 ネクロマンサーのイナリウスビルドにハマる

コロナ陽性者が割と近しい人から出て、右往左往する1週間だった。自分自身は結果的に大丈夫だったが、家族や職場に多大な影響があった。現在の処理フローだとそりゃ広まるよな・・と思えるような感じだった。とりあえず症状がでないと、自身の意志で自宅謹慎という形を取るしかないのが現状だろうか。

そんなわけでテレワークだったが、急に言われても、みたいなところがあってあまり仕事は捗らず。まったく問題ない。いや、あるか。

Diablo3の進捗など。

育成中のキャラでのGR進捗。カルデサンをあてても更新できないときは心が折れそうになる。どれでもいいからランキング1000位以内を目指したいところ。パラゴンは1200を超えたあたり。

  • バーバリアン GR113 ※数カ所カルデサン
  • デーモンハンター GR102
  • モンク GR105
  • ウィザード GR108
  • ネクロマンサー GR102
続きを読む

Cyberpunk2077の返金処理が開始

1月9日時点でCyberpunk2077の返金処理が開始された。既にメニューからゲームの起動はできなくなっている模様。

返金したらしたで、少し寂しい。
続きを読む