この前買ったアケコンの悲報。ゴーストオブツシマとウィッチャー3のクリア報告など。

この前買ったアケコンの悲報。ゴーストオブツシマとウィッチャー3のクリア報告など。
約1年間積んでいたFF7リメイクを再開した。セーブデータを見ると2020年4月末あたりで軽く震える。確かBloodborneやった後にやり始めて、モタモタするゲーム感に我慢できずにやめた記憶がある。懐かしさだけでどこまでモチベ保てるかわからないがとにかく再開した。たぶんニーアの影響でJRPGがやりたくなったのかもしれない。
Cyberpunk2077がようやく発売された。少しだけプレイしたがめちゃめちゃ楽しい。ノーマッドとコーポレートの冒頭を少しプレイした。バグが多いので、今後のパッチで安定化してほしい。FPSのため3D酔を心配していたが、今の所だいじょうぶ。
Cyberpunk2077の他にも最近プレイしているものをいくつか。
酔っ払った勢いでソフト2本購入。
前にディスク版を売ってしまったDARK SOULS III THE FIRE FADES EDITIONが安くなっていたため再購入。あとは買いそびれていたゴースト・オブ・ツシマ。
サイバーパンク2077は予約完了。
久しぶりに予約注文したタイトル。前作は半年くらいは遊べる楽しいゲームだったため今回も期待している。ゲームを開始して日本語にすると更に日本語パッケージのダウンロードが始まった。4GBほど。
Witcher3のDLC「血塗られた美酒」をプレイしていた。明るい町並みや風景の裏ではやはり血なまぐさい事件がある。これまで以上に美人さんが多く出演していた。
9月の4連休でまとまった時間がとれたので、ようやくウィッチャー3をクリアした。ずっとプレイしていたわけじゃないが、1年ほどかかってしまった。
アルバトリオンは任務やイベクエで救難に入り、だいぶこなれてきている。既に飽きた感あるので、週末はソロクリア目指してひたすらトライしていた。たぶんもうすぐソロクリアできる。
これはもう歳の問題もあるのかもしれないし、懐古厨と言われてもしょうがないのかもしれないけれど、FF7にまったくハマらなかった話。
1997年、当時FF7をプレイしていた時は心が震えたんだけどな。