Google Pixel 7 Proを購入。

5年以上使用している画面の割れたスマホ(zenfone5)を上司にめっちゃバカにされたので新しいスマホを購入した。いや、ブラックフライデーで約4万円の値引きがあってついポチってしまったというのが正しいか。

zenfone5はかなり愛着が湧いていたので、開発機やmp3プレイヤーとして引き続き利用していく予定。わからないけど。

Google公式ストアで購入。配送ベンダーは郵便のようだ。到着予定日の1日前に到着した。優秀すぎる。

mineo対応端末以外での機種変は初めてなので備忘録を残す。

mineo(Aプラン)での機種変更フロー。

  1. 新しいSIMフリー端末を購入
    ※プランにあった端末ならSIMフリーじゃなくても可
  2. 既存のスマホからsimを抜き取り、新端末へ刺す
  3. 新端末の初期セットアップ
  4. apn設定を行う
    「mineo au apn」等でググればすぐに見つかる
  5. wifiを切って疎通テスト

プラン変更もしないため、難しいことは何もなくあっさり疎通を確認できた。なお、今回はアプリの断捨離をすべく既存端末からのコピー移行は行わず、全て手動で行うことにした。

手動でアプリインストール

当然同じGoogleアカウントを使用するため、クラウドにあるGmailや連絡帳は同一アカウントでログインするだけで勝手に同期される。これらはプリインストールされているため、初期セットアップでGoogleアカウントでログインするだけで同期は完了する。何もしなくていい。

写真等の画像ファイルは必要なものをamazon photo(要プライム)へ事前にアップロードしていたため、基本的にはアプリ入れただけで手動で移行するようなことはしていない。昔の写真ってストレージにあっても困ることの方が多いし。Googleフォトは容量制限がついたため、今は利用していない。

Lineは引き継ぎQRコードのみで完了したが、2週間前のメッセージは消えた模様。少し寂しい気持ちになるが全く問題ない。ちなみにPaypayはログインするのみでOK。

ケースとか。

ケースはRingkeの透明ケース(amazon)を購入。少しすると飽きてくるので、今回は正直ほぼ値段だけで選んだ。

フィルムはTPU素材の2枚同梱のものを購入したが、2枚とも気泡が入って捨ててしまった。不器用すぎる自分を殴りたい。気を取り直してガラスフィルムを購入した。まだ届いていない。

mircoSDは利用できなかった。

というか、SIM刺す時点でソケットがなかったためわかってはいたが、この点だけはほんの少し残念。とはいっても他のデバイスも外部ストレージは使わない流れみたい。

128GBのmircroSDで使わないのももったいないのでsurface go3で利用しているSDと換装してみるか。